団体で体験する
SLOW CIRCUSの体験プログラムは、シルク・ドゥ・ソレイユが世界で展開しているチームビルディングのメソッドをベースとしたプログラムです。企業、自治体、教育機関など、団体単位でご参加いただくことができます。昨今、あらゆる場面で求められるSDGsやダイバーシティなどの研修としてご活用いただけるほか、チームやコミュニティの関係性改善や絆を強めるイベントにご活用いただいています。
SLOW CIRCUSの体験プログラムは、シルク・ドゥ・ソレイユが世界で展開しているチームビルディングのメソッドをベースとしたプログラムです。企業、自治体、教育機関など、団体単位でご参加いただくことができます。昨今、あらゆる場面で求められるSDGsやダイバーシティなどの研修としてご活用いただけるほか、チームやコミュニティの関係性改善や絆を強めるイベントにご活用いただいています。
value 1
ソーシャルサーカスの中では、上下関係や役職の違いを超えて全員がフラットな立場でプログラムに取り組みます。初めての人や障害のある人でも安心して参加できる環境やプログラムに設計されているので、誰もが等しい存在であることを体感できます。
value 2
プログラムの中には、参加者ひとりひとりの自発性やリーダーシップ発揮を促す要素が含まれます。普段は自分の意見やアイデアを出さない人も、ゲーム感覚で夢中で楽しむうちに自分でも気づかないような力が湧き出てきます。
value 3
参加者同士が、はじめましての人や普段の業務では接点のない部署の人とでも、すぐに打ち解けられる工夫がなされています。ニックネームを呼びあったり、アイコンタクトをするところから始まり、少しずつレベルをあげて、言語に頼らない多様なコミュニケーションの形を体験できます。
value 4
参加者同士、互いの得意を活かし、苦手をフォローしあわないとクリアできないミッションが次々と展開されていきます。時には、参加する顔ぶれを見ながら自分たちなりのルールを決めたり、サーカスならではのリスクを伴うミッションに対して、出来る方法を必死に考えながら取り組みます。普段は使わない想像力と創造力が刺激される内容です。
value 5
サーカスでは、ひとりではできないような限界を越える挑戦に、みんなで力を合わせて挑みます。挑戦には失敗がつきものですが、サーカスは、失敗を全力で笑いや感動に変える力があります。失敗を許容しない現代社会において、チームやコミュニティの心理的安全な環境を生み出します。
スローサーカスの
導入メリットが動画でわかる!
いますぐ動画をチェック!
1
多様性を尊重する企業風土を醸成し、会社の力に変える
障害者雇用をはじめたい
SLOW CIRCUS代表 栗栖良依の講演60分。
地元の障害者施設の方々を会社に招き、社員と障害のある人たちが共に体験。
2
社員ひとりひとりの個性がさらに発揮されるチームにしていきたい
社員全員参加(90名)で実施。
3グループに分けて、1グループあたり90分2コマと60分の振り返りを実施。
3
実体験に基づく多様性の理解。
生徒一人一人は多様であり、それぞれ良さがあるという事を気づかせたい。
SLOW CIRCUSの作品映像鑑賞後に多様性を考える授業を1時限、1クラスずつ実施。後日、SLOW CIRCUSの障害パフォーマーや特別支援級の生徒たちと一緒にソーシャルサーカスを体験。1クラスずつ2時限使用。
【先生より】
【児童より】
4
地域に暮らす障害のある人とない人の出会うきっかけをつくりたい
イベントの中のプログラムとして実施。
90分を2回実施。定員30名/回
SLOW CIRCUSの映像作品の上映やトークプログラムも実施。
2024 08/28
2024 08/21
2024 07/24
2024 07/09
2023 12/25
2023 09/28
2023 06/29
2023 06/26
2023 05/22
2023 03/22
SLOW CIRCUSは、厳しい基準をクリアし、 横浜市によって認定された「認定NPO法人スローレーベル」が運営しています。 寄付金は、特別損金参入限度額の範囲内で損金参入も可能です。(詳しくはこちら) まずは、お気軽にご相談ください。